SEKISUIHOUSE JUNOPARK
室井淳司が施設開発のクリエイティブディレクターを務めた積水ハウスの新しいエデュテイメント施設「JUNOPARK」が2025年8月5日に京都にオープン致します。
当施設は、地上4階建て、延べ床面積約7,500㎡で、暮らしの「エデュケーション(学び)」と「エンターテインメント(楽しさ)」を融合させた「住育エデュテイメント施設」として、従来の体験型研究施設『納得工房』*1をリニューアルするものです。
小学校高学年をメインターゲットとし、積水ハウスの考える「暮らしの中で育まれる6つの感性」を、体験を通じて豊かにするオリジナルプログラムや展示をご用意しています。当施設で、自身の夢中を作り出し、「好き」や「大切にしたいこと」を見つけてほしいと考えています。
JUNOPARKは、子どもたちが人生を主体的につくっていく感性を育む場となることを目指します。
施設シンボル「感性の樹」
テーマ:デザイン「マイルーム大改造」100人100色の部屋をつくろう!
テーマ:構造「2メートルタワー建築」強くてしなやかな構造をつくろう!
テーマ:ユニバーサルデザイン「戦略アスレチック」チーム全員でゴールを目指そう!
テーマ:住環境「ゴーストハウス調査隊」不快のワケを見つけよう!
テーマ:資源循環「再生モノづくりラボ」ゴミの山を材料に変えよう!
テーマ:自然環境「世界の自然共生ハウス展」
施設名 :JUNOPARK(ジュノパーク)
・開業日 :2025年8月5日(火)
・所在地 :〒619-0224 京都府木津川市兜台6-6-4
・延べ床面積:約7,500平方メートル
・施設内容 :体験型展示、体験型プログラム、ライブラリー、カフェ、レストラン、ショップなど
※営業時間、休館日、入場料、予約方法などは改めてお知らせいたします。